![]() |
また病院へ |
9月9日雨降り
少し寒かったから、毛布をかけてお昼寝してたドロパイ。

毛布を背中に乗せたまま移動してます(( ´艸`)
9月9日2時頃
ドロちゃん、目覚めて、トイレに行ってお水を飲んでました。
私は、布団の中にいて、少ししても戻ってこないなと見に行きました。
ドロちゃん、立ったまま、わずかに震えてる・・・・
「大丈夫?どうしたの?」と声を掛け背中を撫ぜ撫ぜ。
すると、ドロちゃんは、布団に戻り朝まで寝てました。
もしかして、口内悪性腫瘍が痛いのかな・・・と
心配になり、私、寝不足・・・((-_-;)
変わりなくご飯も食べてる、おやつの要求もすごいし、
お散歩も張りきってるけど、痛み止めというものは
どうしたらいいんだろう?と思って、
ドロちゃんと病院へ(パインちゃん、留守番)
先生に話すと、痛み止めを使ってもいいかもしれないねと、
液体の鎮痛剤を出してもらいました。
口の中に、1滴落とす、1日2回ぐらい。
(見ていて、なんとなくいつもと違う、痛そう、辛そうな時に←追記)
寝てる時でもいいし、口を開けてるときでもいいしと。
特に、絶対に回数を守ってとか強いことを言われてはないです。
液体の鎮痛剤があるのを知らなかった。
夕べ、ドロちゃんが寝てる時にポトリ。
気が付かず寝てました。
先週の土日、いつもより長い時間眠ってて心配だったと伝えると、
16歳の子は、何も無ければほとんどがお昼寝してる子が多いし、
癌とかあると、慢性的にダルいとかで寝てる場合もありますと。
ドロちゃんとパインちゃんは、元が元気すぎたみたい。

にほんブログ村
少し寒かったから、毛布をかけてお昼寝してたドロパイ。

毛布を背中に乗せたまま移動してます(( ´艸`)
9月9日2時頃
ドロちゃん、目覚めて、トイレに行ってお水を飲んでました。
私は、布団の中にいて、少ししても戻ってこないなと見に行きました。
ドロちゃん、立ったまま、わずかに震えてる・・・・
「大丈夫?どうしたの?」と声を掛け背中を撫ぜ撫ぜ。
すると、ドロちゃんは、布団に戻り朝まで寝てました。
もしかして、口内悪性腫瘍が痛いのかな・・・と
心配になり、私、寝不足・・・((-_-;)
変わりなくご飯も食べてる、おやつの要求もすごいし、
お散歩も張りきってるけど、痛み止めというものは
どうしたらいいんだろう?と思って、
ドロちゃんと病院へ(パインちゃん、留守番)
先生に話すと、痛み止めを使ってもいいかもしれないねと、
液体の鎮痛剤を出してもらいました。
口の中に、1滴落とす、1日2回ぐらい。
(見ていて、なんとなくいつもと違う、痛そう、辛そうな時に←追記)
寝てる時でもいいし、口を開けてるときでもいいしと。
特に、絶対に回数を守ってとか強いことを言われてはないです。
液体の鎮痛剤があるのを知らなかった。
夕べ、ドロちゃんが寝てる時にポトリ。
気が付かず寝てました。
先週の土日、いつもより長い時間眠ってて心配だったと伝えると、
16歳の子は、何も無ければほとんどがお昼寝してる子が多いし、
癌とかあると、慢性的にダルいとかで寝てる場合もありますと。
ドロちゃんとパインちゃんは、元が元気すぎたみたい。

にほんブログ村
スポンサーサイト
ドロちゃん心配だね
ドロちゃんの頑張ってるのでたくとも一緒に頑張るからね!