![]() |
ドロパイ家、無事でーす |
9月6日午前3時8分、北海道で大きな地震がありました。
ドロパイ地方帯広は震度4だったのですが長い揺れと
それと同時に停電に。。。。
道内全ての火力発電所が停止し、
全道のほとんどの場所で停電。
地震の時は、パインちゃんの怯えがひどく可哀想でした。
スマホからの音に驚いたのもあります。
停電は、7日午前0時ちょっとに終わりました。
長かった・・・
比較的、地震の多いドロパイ地方ですが、こんなに停電が続いたのは
初めてです。
冬でなくてよかった。
ストーブが使えなくなるから。
でも、今も、断水停電してる場所があります。
我が家から100メートルも離れてない場所もまだ停電中。
Rの住む場所も断水停電中。
私は、仕事自宅待機中。
まだまだ心配は続きます。
とりあえず、ドロパイ家は無事です!!
写真は、5日の夕方のお散歩
2年振りに河川敷に行きました。
2年前の大きな台風の大雨で流されて入れなかった場所です。


にほんブログ村
ドロパイ地方帯広は震度4だったのですが長い揺れと
それと同時に停電に。。。。
道内全ての火力発電所が停止し、
全道のほとんどの場所で停電。
地震の時は、パインちゃんの怯えがひどく可哀想でした。
スマホからの音に驚いたのもあります。
停電は、7日午前0時ちょっとに終わりました。
長かった・・・
比較的、地震の多いドロパイ地方ですが、こんなに停電が続いたのは
初めてです。
冬でなくてよかった。
ストーブが使えなくなるから。
でも、今も、断水停電してる場所があります。
我が家から100メートルも離れてない場所もまだ停電中。
Rの住む場所も断水停電中。
私は、仕事自宅待機中。
まだまだ心配は続きます。
とりあえず、ドロパイ家は無事です!!
写真は、5日の夕方のお散歩
2年振りに河川敷に行きました。
2年前の大きな台風の大雨で流されて入れなかった場所です。


にほんブログ村
スポンサーサイト