fc2ブログ

パインちゃんの再診日


2014123001.jpg



昨日の夕方、パインちゃんの首の再診に行ってきました。

IMG_0021.jpg


前回と違う先生の診察でした。

同じように、お尻のほうから、順々に首の方を押していきました。
首を押されて、キャン!と鳴いちゃったパインちゃん。

前回の先生は、これ以上の力で押したら鳴くからと、
力の加減をして首のところを押してくれつつの診断で、
鳴かなくて済んだのに、
今回は、加減してくれなかったのかな・・・・、
キャン!の鳴き声が出ちゃいました・・・・。

まだ、首に痛い場所があるので、
薬は、1日おきで、飲みきって、何もなければ再診はなしとのこと。
でも、それで、痛がるようなら、毎日飲ませるように。
病院が、お正月休みに入るので、
最初、1日おきの分の薬の数を出しますねと言われたけど。
先生に、念のために毎日分を出してほしいと頼みました。

このまま、治まればいいね。
でも、首に爆弾かかえちゃったと、常に意識しておくからね、パインちゃん。




IMG_0033.jpg


  「今年も、あと1日だよ~~」

2014123002.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




テーマ : ビーグル    ジャンル : ペット

Comments

 
パインちゃん、心配ですね。

お薬、リーダーと同じだ!
毎日飲んでるやつだ!
一緒にがんばろう!

長いお休み中は、病院もお休みだからひやひやしますよね。。
Vivoもがんばってます 
パインちゃん、痛いの大変ですね。

vivoは
ステロイドのおかげでブログで書いてあるところまで回復しましたが
この後
一時は、水も飲めない状態になりました。
ステロイドが切れると痛みが戻って水もとれず
食事もできなくなったので緊急手術も予定していました。

たまたま出会った
知り合いのワンちゃんのかいぬしさんの紹介で
半信半疑で行った遠くの獣医さん

首にコルセットをして冷やし
腰を温める
いつも冷やさない
免疫力を付けるために食事に注意する
夜はゆったり休める薬でぐっすり眠る

この管理で、
今はほとんど痛みはなく(自力で動いている時は全く感じません)
飲むことも食べることもできるようになりました。
この状態で頑張ろうと思っています。

正月休みで心配ですね。
一緒にがんばりましょね。
☆アイリーママさん☆ 
本当に軽快な動きで動いてるので、キャン!と鳴かれると
とっても可哀想で。。。
丁度、お正月休みになるので、万が一のために、薬の数を増やしてもらったの。
パインちゃんの普段の動きは、よくないことばかりだね・・・。
飛んでばかりいるからね。

お薬、リーダーと同じなのね!!
ドロちゃんも、前に腰を痛めたとき、これだったよ。

こっちはね、緊急とか夜間の動物病院がないの。
動物病院の数は、多いんだけどね。
☆mahoさん☆ 
vivoくんが、頸椎ヘルニアになったこと 知らなくて。。。
教えてくれてありがとうございます!
今、急ぎ足で、読ませてもらいました。
また、後で、じっくり読ませてもらいます。

vivoくんは、お水が飲めなくなるぐらいに・・・
大変でしたね。
首は、首から下が麻痺するからと言われて焦りました。

パインちゃんは、普段は、全く普通に過ごしてますが、
今は、大事をとって、私なりに観察中。
後悔もしたくないので、散歩は、少し出てもいいと言われたけど、
お正月開けまで様子をみようと思ってます。

>首にコルセットをして冷やし
>腰を温める

↑首は、冷やすのね・・・。てっきり、温めるのかと。
コチラは、今の時期、寒いので、保温は大事ですね。

一緒にがんばります!
vivoくんも、パインちゃんも、このまま落ち着きますように。

« »

03 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

かなえ

Author:かなえ
2005.8.4生の「ドロップ」と
2007.3.3生の「パイン」の
日常を綴ります。

ドロップのキャッチフレーズは、
「暴れん坊・食いしん坊・
甘えん坊の3拍子そろった
ビーグル犬・ドロップだよ!」
仕草が、なんとも面白い子です。


2007.9月から、やんちゃ姫ビーグルの
「パイン」(2007.3.3生推定)も
家族の一員になりました。
「可愛いね」って言葉が
大好きな小悪魔ちゃん。
小柄なのに、ジャンプ力は
桁外れ。


1998年9月15日生まれのビーグル
「パーシー」は、2005.5.28日天国へ。
鍵盤ハーモニカに合わせて、
歌う特技があります。
私を、ビーグルに夢中させてくれた
大切な子です。

北海道十勝から、発信中!

*script by KT*

*script by KT*
過去記事(ログ)スクロール

2023/03 (17)

2023/02 (21)

2023/01 (21)

2022/12 (16)

2022/11 (18)

2022/10 (16)

2022/09 (18)

2022/08 (19)

2022/07 (20)

2022/06 (15)

2022/05 (19)

2022/04 (18)

2022/03 (15)

2022/02 (1)

2022/01 (4)

2021/12 (9)

2021/11 (9)

2021/10 (3)

2021/09 (10)

2021/08 (17)

2021/07 (9)

2021/06 (11)

2021/05 (10)

2021/04 (16)

2021/03 (15)

2021/02 (6)

2021/01 (6)

2020/12 (9)

2020/11 (10)

2020/10 (2)

2020/09 (12)

2020/08 (12)

2020/07 (16)

2020/06 (3)

2020/05 (8)

2020/04 (3)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (9)

2019/12 (3)

2019/11 (13)

2019/10 (7)

2019/09 (1)

2019/08 (8)

2019/07 (7)

2019/06 (7)

2019/05 (4)

2019/04 (6)

2019/03 (9)

2019/01 (10)

2018/12 (16)

2018/11 (8)

2018/10 (8)

2018/09 (8)

2018/08 (10)

2018/07 (3)

2018/06 (8)

2018/05 (12)

2018/04 (12)

2018/03 (8)

2018/02 (7)

2018/01 (11)

2017/12 (5)

2017/11 (8)

2017/10 (14)

2017/09 (7)

2017/08 (15)

2017/07 (19)

2017/06 (2)

2017/03 (18)

2017/02 (11)

2017/01 (13)

2016/11 (21)

2016/10 (17)

2016/09 (10)

2016/08 (9)

2016/07 (18)

2016/06 (18)

2016/05 (21)

2016/04 (21)

2016/03 (10)

2016/02 (23)

2016/01 (29)

2015/12 (24)

2015/11 (27)

2015/10 (26)

2015/09 (22)

2015/08 (28)

2015/07 (25)

2015/06 (24)

2015/05 (27)

2015/04 (25)

2015/03 (31)

2015/02 (23)

2015/01 (14)

2014/12 (14)

2014/11 (12)

2014/10 (4)

2014/09 (13)

2014/08 (10)

2014/07 (9)

2014/06 (16)

2014/05 (13)

2014/04 (11)

2014/03 (9)

2014/02 (4)

2014/01 (16)

2013/12 (15)

2013/11 (15)

2013/10 (2)

2013/09 (11)

2013/08 (15)

2013/07 (14)

2013/06 (13)

2013/05 (22)

2013/04 (16)

2013/03 (21)

2013/02 (21)

2013/01 (19)

2012/12 (20)

2012/11 (22)

2012/10 (27)

2012/09 (22)

2012/08 (22)

2012/07 (21)

2012/06 (19)

2012/05 (17)

2012/04 (18)

2012/03 (13)

2012/02 (11)

2012/01 (15)

2011/12 (12)

2011/11 (13)

2011/10 (14)

2011/09 (10)

2011/08 (9)

2011/07 (16)

2011/06 (10)

2011/05 (14)

2011/04 (13)

2011/03 (10)

2011/02 (17)

2011/01 (12)

2010/12 (15)

2010/11 (14)

2010/10 (11)

2010/09 (11)

2010/08 (11)

2010/07 (13)

2010/06 (16)

2010/05 (19)

2010/04 (8)

2010/01 (1)

2009/12 (10)

2009/11 (15)

2009/10 (17)

2009/09 (10)

2009/08 (14)

2009/07 (10)

2009/06 (14)

2009/05 (12)

2009/04 (14)

2009/03 (11)

2009/02 (10)

2009/01 (11)

2008/12 (13)

2008/11 (11)

2008/10 (16)

2008/09 (13)

2008/08 (16)

2008/07 (9)

2008/06 (9)

2008/05 (10)

2008/04 (8)

2008/03 (12)

2008/02 (18)

2008/01 (16)

2007/12 (15)

2007/11 (12)

2007/10 (17)

2007/09 (25)

2007/08 (15)

2007/07 (17)

2007/06 (19)

2007/05 (21)

2007/04 (12)

2007/03 (11)

2007/02 (13)

2007/01 (16)

2006/12 (13)

2006/11 (19)

2006/10 (18)

2006/09 (16)

2006/08 (17)

2006/07 (18)

2006/06 (22)

2006/05 (23)

2006/04 (22)

2006/03 (25)

2006/02 (17)

2006/01 (27)

2005/12 (26)

2005/11 (28)

2005/10 (24)

2005/09 (14)

ブログ内検索

Archive RSS Login