fc2ブログ

お盆のあれこれ

お盆に、ゴンちゃん一家(弟夫婦+ゴールデン・ゴンちゃん8歳)が、やってきたよ~♪

あちこち、お出かけして、たくさん美味しいもの食べて
楽しい時間を過ごしました。
ゴンちゃんとドロパイは、一緒に、公園に行ったり、
お留守番したり。




ゴン 「今は、休憩してるのだ・・・」

2014081604_20140816191608a56.jpg


ゴン 「きもちいいのだ・・・。歯はピカピカなのだ・・・」

2014081605_20140816191607e4a.jpg



重みある大きくて、ズッシリおてて(笑)

2014081606_20140816191607dde.jpg


ゴンちゃんは、犬用のパンが大好きで、
パンの袋を出したら、自分で咥え、
「開けて~」と、咥えた袋を、
ゴンママに、ポイッ!と投げてきます。
そして、開けてもらって、ひとつもらって、モグモグモグ。

ドロちゃんとパインちゃんなら、袋を見つけたら、
自分で、ビリビリ破いて完食♪になるというのに。


そして、ゴンママが、バッグ(床置き)に、おしまいとパンをしまったら、
納得して、ごちそうさま。

ドロちゃんとパインちゃんなら、床置きバッグなら、
チャンス!!とばかりにバックハンターとして、
頭を突っ込み、バックから、パンを取るのにね。


何度も、ココで書いてるけど、

「犬種の違い」と言う事で・・・(笑)



ゴンちゃんが、高級で美味しいプリン(人間用)を、持ってきてくれました。
とっても、美味しかった!
どんぶりで食べれるくらい、美味しかった(笑)←ビーグル並の食欲。


そのプリンの入ってたガラスの瓶を舐めるパインちゃん。


 「もう、味ないのに・・・・」

  「レロレロレロ~~~。わずかに感じるわ!!」 

2014081607_20140816191607a07.jpg



  「レロレロレロ~~~。なかなかやめられないのよ!!」 

2014081608_20140816191607c9f.jpg



そんな楽しかったお盆の最中、


私の左足首が、謎の腫れ・・・・。

2017081601s_20140816191606395.jpg

↑この写真は、ピーク時(12日の夜)
歩くと痛くて、赤みもあり、熱を持ってます。

次の日、病院へ行くと、レントゲン等に異常なく、
血液検査の数値から、菌が入って炎症を起こしてるみたいなの・・・。


今は、だいぶん腫れも引いてきました。
また来週、受診します。
ついてないなー。



にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


スポンサーサイト




テーマ : ビーグル    ジャンル : ペット

Comments

 
ドロちゃんもパインちゃんも、ゴンちゃんもみんな可愛いねぇ~~~♪
うちの実家のバーニーズのバニちゃんのお手手も、ずっしり重いの~~(笑)
柴犬なる子の手は、めるより小さいよ(笑)

かなえさんの足の腫れ、大丈夫?どうして菌が入ったんだろうね?虫さされからか、ちょっとした傷から?
暑いし、少し抵抗力が落ちているのかも?お大事にね~~~。
お大事に… 
ゴンちゃん、もうすっかりシニアなんだよね!
ホント時の流れが~~~(^^;
それにしても、本当に犬種でここまで違うものか!?とビックリするよね。
基本的な思考回路が違うというか(笑)

それにしても、足の腫れが凄くて…(ToT)
足だと使わないって訳にいかないし、大変だったでしょう。
抗生剤とかで治ってきたのかな?
そういえば、前に手の指の傷からばい菌入って
凄く腫れちゃったことあったよね!?
なにはともあれ、回復傾向で良かった。お大事にね。
☆めるママさん☆ 
3匹みんな、年齢的には、シニアと呼ばれるようになったけど。
元気だよ~♪
ゴンちゃんの手は重たくて、ドロパイの何倍かな(笑)
ひょっとして、バニ子ちゃんの方が、ゴンちゃんより大きいかな。
近所のバーニーズは、見てるととっても大きいし。

足の心配ありがとう!
今日、再診してきて、血液検査の結果は、白血球が正常値に近くなってきて、
足も、あと少しなの。でも、皮膚がムズムズする(笑)
弱ってたのかも、ずっと、寝る時間が遅かったし。。。
☆パチママ☆ 
ゴンちゃん、顔が少し白くなったけど、とっても元気だよ。
ちゃんと、ゴンママが、食事や酵素の管理をしてるから、
体調も崩すことも無いみたい。

そそ、ゴンちゃんとドロパイは、犬というくくりは一緒でも、
まるっきり違うね(笑)
なんだろうね、ゴールデンは、人間と一緒に。。。って感じだけど、
ビーグルは、自分自身の思うままに!!って感じで、
要求を叶えるために、あきらめないぜ!だし(笑)

足の事、ありがとう!
手は、ドロちゃんがパピーのときだから、9年ぐらい前だよ。
覚えててくれたのね♪
あの時より、長引いてる・・・・。
今日は再診だったけど、随分、腫れも引いたし、
普通の靴も履けそう(笑)
仕事は、行ったけど、散歩は、丁度ダンナがお盆休みでお任せできて
よかった♪
12日の夕方、散歩に行ったとき(まだ病院に行く前)、足が激痛でツラかっしー。
もうすぐ治るよ♪

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

かなえ

Author:かなえ
2005.8.4生の「ドロップ」と
2007.3.3生の「パイン」の
日常を綴ります。

ドロップのキャッチフレーズは、
「暴れん坊・食いしん坊・
甘えん坊の3拍子そろった
ビーグル犬・ドロップだよ!」
仕草が、なんとも面白い子です。
永遠の16歳2ヶ月
 2021.10.30日天国へ留学しました


2007.9月から、やんちゃ姫ビーグルの
「パイン」(2007.3.3生推定)も
家族の一員になりました。
「可愛いね」って言葉が
大好きな小悪魔ちゃん。
小柄なのに、ジャンプ力は
桁外れ。


1998年9月15日生まれのビーグル
「パーシー」は、2005.5.28日天国へ。
鍵盤ハーモニカに合わせて、
歌う特技があります。
私を、ビーグルに夢中させてくれた
大切な子です。

北海道十勝から、発信中!

*script by KT*

*script by KT*
過去記事(ログ)スクロール

2023/05 (18)

2023/04 (25)

2023/03 (26)

2023/02 (21)

2023/01 (21)

2022/12 (16)

2022/11 (18)

2022/10 (16)

2022/09 (18)

2022/08 (19)

2022/07 (20)

2022/06 (15)

2022/05 (19)

2022/04 (18)

2022/03 (15)

2022/02 (1)

2022/01 (4)

2021/12 (9)

2021/11 (9)

2021/10 (3)

2021/09 (10)

2021/08 (17)

2021/07 (9)

2021/06 (11)

2021/05 (10)

2021/04 (16)

2021/03 (15)

2021/02 (6)

2021/01 (6)

2020/12 (9)

2020/11 (10)

2020/10 (2)

2020/09 (12)

2020/08 (12)

2020/07 (16)

2020/06 (3)

2020/05 (8)

2020/04 (3)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (9)

2019/12 (3)

2019/11 (13)

2019/10 (7)

2019/09 (1)

2019/08 (8)

2019/07 (7)

2019/06 (7)

2019/05 (4)

2019/04 (6)

2019/03 (9)

2019/01 (10)

2018/12 (16)

2018/11 (8)

2018/10 (8)

2018/09 (8)

2018/08 (10)

2018/07 (3)

2018/06 (8)

2018/05 (12)

2018/04 (12)

2018/03 (8)

2018/02 (7)

2018/01 (11)

2017/12 (5)

2017/11 (8)

2017/10 (14)

2017/09 (7)

2017/08 (15)

2017/07 (19)

2017/06 (2)

2017/03 (18)

2017/02 (11)

2017/01 (13)

2016/11 (21)

2016/10 (17)

2016/09 (10)

2016/08 (9)

2016/07 (18)

2016/06 (18)

2016/05 (21)

2016/04 (21)

2016/03 (10)

2016/02 (23)

2016/01 (29)

2015/12 (24)

2015/11 (27)

2015/10 (26)

2015/09 (22)

2015/08 (28)

2015/07 (25)

2015/06 (24)

2015/05 (27)

2015/04 (25)

2015/03 (31)

2015/02 (23)

2015/01 (14)

2014/12 (14)

2014/11 (12)

2014/10 (4)

2014/09 (13)

2014/08 (10)

2014/07 (9)

2014/06 (16)

2014/05 (13)

2014/04 (11)

2014/03 (9)

2014/02 (4)

2014/01 (16)

2013/12 (15)

2013/11 (15)

2013/10 (2)

2013/09 (11)

2013/08 (15)

2013/07 (14)

2013/06 (13)

2013/05 (22)

2013/04 (16)

2013/03 (21)

2013/02 (21)

2013/01 (19)

2012/12 (20)

2012/11 (22)

2012/10 (27)

2012/09 (22)

2012/08 (22)

2012/07 (21)

2012/06 (19)

2012/05 (17)

2012/04 (18)

2012/03 (13)

2012/02 (11)

2012/01 (15)

2011/12 (12)

2011/11 (13)

2011/10 (14)

2011/09 (10)

2011/08 (9)

2011/07 (16)

2011/06 (10)

2011/05 (14)

2011/04 (13)

2011/03 (10)

2011/02 (17)

2011/01 (12)

2010/12 (15)

2010/11 (14)

2010/10 (11)

2010/09 (11)

2010/08 (11)

2010/07 (13)

2010/06 (16)

2010/05 (19)

2010/04 (8)

2010/01 (1)

2009/12 (10)

2009/11 (15)

2009/10 (17)

2009/09 (10)

2009/08 (14)

2009/07 (10)

2009/06 (14)

2009/05 (12)

2009/04 (14)

2009/03 (11)

2009/02 (10)

2009/01 (11)

2008/12 (13)

2008/11 (11)

2008/10 (16)

2008/09 (13)

2008/08 (16)

2008/07 (9)

2008/06 (9)

2008/05 (10)

2008/04 (8)

2008/03 (12)

2008/02 (18)

2008/01 (16)

2007/12 (15)

2007/11 (12)

2007/10 (17)

2007/09 (25)

2007/08 (15)

2007/07 (17)

2007/06 (19)

2007/05 (21)

2007/04 (12)

2007/03 (11)

2007/02 (13)

2007/01 (16)

2006/12 (13)

2006/11 (19)

2006/10 (18)

2006/09 (16)

2006/08 (17)

2006/07 (18)

2006/06 (22)

2006/05 (23)

2006/04 (22)

2006/03 (25)

2006/02 (17)

2006/01 (27)

2005/12 (26)

2005/11 (28)

2005/10 (24)

2005/09 (14)

ブログ内検索

Archive RSS Login