![]() |
アニマルコミュニケーション~ドロップ編 |


お願いしたのは、
「小さな家族の声を聞いてみませんか?」 の 三日月(みかげ)さんです。
以前から、アニマルコミュニケーションというものに、大変、興味がありました。
出来れば、自分にも、そのような能力を携えたいほど。
パインちゃんで思う事があり (それは、パイン編で)
セッションを受けるには、今まで、躊躇してました。
今回は、ドロちゃんは、去年の6月に受けた健康診断で、
ALPの値が基準値をオーバーし、(1月の検査では、やっと、基準値に♪)
原因はわからないけど、本犬は、非常に元気という状態で、
ドロちゃん自身が、なにか、体に違和感があれば教えてほしいと思って
お願いしました。
質問5つ (青文字がドロちゃんの言葉)
①好きな事と好きな食べ物を教えて。
好きな事 遊ぶこと、ロープみたいな物を咥えて、人と引っ張り合いをあいている所と
甘えてゴロゴロしているイメージも見せてくれました。何か心当たりはあるでしょうか?
好きな食べ物 りんごみたいに、サクッとジューシーな感じをイメージで見せてくれました。
たまにしか食べられないと教えてくれました。何か心当たりはあるでしょうか?
たぶん、パペットで、噛んだり引っ張りっこをして遊ぶ事かなと思います。
そうやって遊んでるときは、目が輝くし、小さな頃から、パペット大好き。
リンゴ・梨とか大好きだね。
たまにしか食べられないって・・・(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②お散歩の時に着けるハーネスが嫌いみたいだけど、どうしてかな?
前にのどを痛めたときに、病院で、ハーネスにするように言われたので
嫌がらないといいのだけど。
キツイんだ…窮屈、自由になれない…
(首には出来ない理由と話すと…) 仕方がないから、我慢するよ…と言っていました。
きつく装着はしてないけど、やっぱり、不満だったんだね。
小さい頃から、3本ぐらい、ハーネスを食いちぎってます(汗)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③健康診断の血液検査で、ひっかかった項目があって、経過観察中だけど、
体の不調や痛いところはない?
右後ろ足に違和感を感じることがあるけど、何故かはわからないようです。
あと目のイメージを伝えてくれました。(守護様からのメッセージで書きますね)
右後ろ足!?気が付きませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
④パインちゃんの事は、どう思う?
遊んでいて楽しい。一緒にいると元気になれる、だから好き。
とても、穏やかな感情が伝わってきました。
同じ屋根の下で暮らす家族、
ましてや、ドロちゃんとパインちゃんは、常に一緒なので、
この言葉が聞けて、うれしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑤パパ、ママ、R(学生で離れたところに住んでます)に伝えたいことはある?
パパ スリスリして甘えてるイメージと、もっと一緒にいたいという感情を伝えてくれました。
ママ しっぽをフリフリさせて、いつもありがとう、感謝してる…と話していました。
R 遊びたいよ。いつ帰って来るの?と話、少々淋しそうな感情が伝わってきました。
家族の皆さんへは、特に不満等はないようですが、もっと構ってほしい・遊んで欲しいと、
訴えている感じを受けました
ドロップ君は、大人しく、口数も多くなく、穏やかで優しい印象を受けました。
ダンナは、帰りが遅いので、平日、ドロちゃんたちといる時間は、わずかです。
この言葉を教えると、以前より、ドロちゃんとパインちゃんに
意識して、声掛けを増やしたりしてるみたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いて、守護様からのメッセージ
体をスキャンしていて、気になった箇所と、守護様に聞いたお話では、
質問の③の目は、その時に、たまたま、疲れを感じてたようだ・・の事です。
あとは、いくつか、気になるところ、注意するところを教えてもらいました。
加齢によるものもあるようで、
ちょっとだけ、ショックも受けたけど、
気をつけるポイントが知ってたほうが、いいはず。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、私から、ドロちゃんへのメッセージをいくつか伝えてもらいました。
その中のひとつから。
「ドロちゃんとは、運命の出会いだったと思うけど、どうかな?」
(僕、その時のことは、よく覚えてないけど、ママがそう感じているなら、そうだよ(笑顔))と。
ドロちゃん、チビチビだったから、覚えてなさそうだよね(笑)
ママは、あの時の事は、よ~~く覚えてるよ。
たぶん、ドロちゃんは、パーシーの生まれかわりか、
パーシーが送り込んできた子だと思うから、
ドロちゃんじたいは、なにも感じてなかったのかな?・・・かな?(笑)
私の「本当にありがとう!感謝してるよ」の言葉には、
照れ笑いしてたそうです。
メッセージに答えたときのドロちゃんは、
やはり、口数は多くないけど、穏やかで優しく笑顔の多い子だと感じたと
三日月(みかげ)さんがおっしゃってくれました。

なんだか、ドロちゃんらしさが、満載でした♪
次回は、パインちゃん編です。
これまた、パインちゃんらしさが、ギッシリでした。
ポチッと応援よろしくね。

にほんブログ村
スポンサーサイト
聞くことが出来るんだね。
ドロたん、優しいね。
我が家だったら、何だろう?
きっと、もっと御飯食べたいって。
答えるだろうね!