昨日は、午前の診察の受付が終了のタイミングで病院へ。
ドロちゃんが万が一の時のお守り(頓服として)としてもらってた
痛み止めの薬液が入った注射器をもって。
注射針は自分では処分できないのでね。
あとは、心ばかりのお菓子と。
「先生には会っていかないですか?」と聞かれたけど、
ドロちゃんが亡くなった後で、主治医の先生からは電話を頂き、
お話ししてるし、これからもパインちゃんは通院する、
何しろ激混みの病院。
診察してもらいたい子がたくさんいるから、
受付で渡して帰ってきました。
ドロちゃん、16年間もお世話になったんだな。
パーシーの通った病院ではなかったのですが、
評判がいいのでドロちゃんの病院に選びました。
16年間の間に、病院に建物が新しくもなったね。
院長先生以外は、獣医師さんも看護士さんも色々と変わってるから、
ドロちゃん、意外と古株だよ【( ´艸`)
パピードロちゃんが行った頃、ワクチンを打ってくれた女の先生に
「〇〇さんは、もう1匹ビーグルを飼ってますか?」と聞かれて
え?と言うと、
「パーシーは?」と。
パーシーが畜大に通ってる頃、
学生さんだったようで私とパーシーを覚えててくれたみたいです。
そして、その年の春になり、病院に新しい先生が入ってきたと思ったら、
その方もパーシーが通ってた頃、びっちりお世話してくれた男の学生さんでした。
びっくりしたな~
その先生たちは、いつのまにか、いなくなってしまったけど、
パーシーの事を覚えててくれた喜びは大きかったです。
帰りに大きい公園に寄ったよ♪

アロハちゃん発見!
リスを見つけるところ。
可愛いな~。

ねぼすけドロちゃん

やっぱり、ドロちゃんがいないのは
変な感じだよ。。。。。。。。

にほんブログ村
スポンサーサイト