今日は、パインちゃんと病院へ。
腎臓のお薬が無くなるし、約3カ月ぶりの血液検査も。
この前より、クレアチニンもBUNも、ほんの少し上がってたけど、
現状維持ってところ。
少しでも数値が上がると、心配になるけど、
ご飯もモリモリ食べて、お散歩も楽しんで走ってるし
犬生エンジョイ!!って感じだから、
今の状態をずっと保てますように。
今日は、診察台の上で、ジタバタ動いて
体重を測れなかったパインちゃん((-_-;)
診察が終わって、会計待ちの時、
横に座った方のワンちゃん(ラブラドール)も後ろ足だけど、
パインちゃんと同じ骨折したみたい。
6歳だから、14歳のパインちゃんより早く治るはず。
頑張れー!!


にほんブログ村
スポンサーサイト
この土日、暑かった~
土曜日は、全国2位の暑さだったみたい。
北海道ですよ((-_-;)
さすが、「試される大地」←北海道のキャッチフレーズ
先週の木曜日は涼しかったので、
ドロパイの大好きな大きな公園へ。
冬以来だー♪
動画がうまく乗せれないので、インスタので見てね。
ドロちゃんとパインちゃん、ウキウキしてる。
体全体で、楽しさ表現してる。
可愛いな

にほんブログ村
土曜日は、全国2位の暑さだったみたい。
北海道ですよ((-_-;)
さすが、「試される大地」←北海道のキャッチフレーズ
先週の木曜日は涼しかったので、
ドロパイの大好きな大きな公園へ。
冬以来だー♪
動画がうまく乗せれないので、インスタので見てね。
ドロちゃんとパインちゃん、ウキウキしてる。
体全体で、楽しさ表現してる。
可愛いな

にほんブログ村
雪山探検隊集合!!
うりの家に寄ったら、一緒にお散歩に行けた♪
(急なのにありがとうね)

(うりはは撮影)
しかし、この3隊員ったら
雪山探検隊 改め 「病み上がり隊」
病み上がりのうりと、骨折治ったパインちゃんと
先週お腹を痛くして大変な目にあったドロちゃん
まあ、3隊員とも シニアというか長く生きてると
色々ありまっせーって感じなのかな。
飼い主は、そのたび、ハラハラドキドキと
寿命が縮まる思いをしちゃうから、
この3隊員が穏やかに過ごしていけるのを願ってるけど。

突然、うりのおうちに行ったのに、
ドロパイがきた!って、うりは感じ取ったんだって。
テレパシー感じた!?
うりは、この前会った時より、表情もよくて元気いっぱいで
公園への道もスタスタと軽やかに。
ドロパイと一緒だと、よく歩くみたいで
そんな様子を見てると、じわじわ喜びが押し寄せる♪

またご一緒、よろしくね!

にほんブログ村
昨日15日 再診のため病院へ。
朝から暑いな~
車で1時間半近く待ちました。
エアコンつけてても、日差しは暑い。
窓を中から覆うアルミシート買った方がよさそう。
ドロちゃんですが、
土曜日、日曜日とまだ元気少なめ。
目がいつもと違う。
後ろ足はしっかりしてて、ごはんも食べてる。
お腹も痛がってないし眠れるから、回復に向かってるのかな。
昨日月曜日の朝ぐらいから目に力が戻ってきた。
金曜日の血液検査CRPが、参考基準値0~1のところ、
20以上で振り切ってたドロちゃん(涙)
昨日月曜日は、7.25に下がってました。
1週間、同じ抗生剤を飲みます。
貧血かも??もなんでもなかった。よかった。
心配で、日曜にレバーを茹でで食べさせたりもした。
元々の原因はこれと決定打的な事は言われなかったけど、
急激な炎症が起きて、お腹が猛烈に痛かったドロちゃん。
もうすぐ16歳
年齢を考えれば、もしかして・・・と思うぐらいの苦しさだった。
今日は涼しくて、朝から、ドロちゃん&パインちゃんとお散歩。
ふたりとも、しっかり歩いてました♪
金曜日のエコーの為に剃られたお腹↓
昨日、やっとマジマジみました(( ´艸`)

結構剃られてるね。あはは。

にほんブログ村
朝から暑いな~
車で1時間半近く待ちました。
エアコンつけてても、日差しは暑い。
窓を中から覆うアルミシート買った方がよさそう。
ドロちゃんですが、
土曜日、日曜日とまだ元気少なめ。
目がいつもと違う。
後ろ足はしっかりしてて、ごはんも食べてる。
お腹も痛がってないし眠れるから、回復に向かってるのかな。
昨日月曜日の朝ぐらいから目に力が戻ってきた。
金曜日の血液検査CRPが、参考基準値0~1のところ、
20以上で振り切ってたドロちゃん(涙)
昨日月曜日は、7.25に下がってました。
1週間、同じ抗生剤を飲みます。
貧血かも??もなんでもなかった。よかった。
心配で、日曜にレバーを茹でで食べさせたりもした。
元々の原因はこれと決定打的な事は言われなかったけど、
急激な炎症が起きて、お腹が猛烈に痛かったドロちゃん。
もうすぐ16歳
年齢を考えれば、もしかして・・・と思うぐらいの苦しさだった。
今日は涼しくて、朝から、ドロちゃん&パインちゃんとお散歩。
ふたりとも、しっかり歩いてました♪
金曜日のエコーの為に剃られたお腹↓
昨日、やっとマジマジみました(( ´艸`)

結構剃られてるね。あはは。

にほんブログ村
6月10日から11日の覚書

11日
ドロップ、病院🏥で点滴と注射3本💉💉💉と
エコーと血液検査をしてきました😰
前日の10日の19時位に、なんかいつもと違うなと思ったら、
それから、お腹痛いポーズを繰り返し、荒い息遣い、震え、
ほとんど寝れずにウロウロしてました。
辛かったね(涙)
エコー検査では特に悪いところも見つからず、
血液検査では炎症の値が高かった。
若干、貧血も?
(これは春の健康診断の時との誤差範囲かも!?その時は正常)
私が心配してた膵炎でもない。
朝になるのが待ち遠しく、一緒に起きてた。
何もできずの無力を感じる一晩。
目の前でドロちゃんが苦しんでるのにね。
それでも、食欲があるのは、先生もびっくり。
だって、ビーグルだもん。
検査があるだろうから、ごはん抜きで病院行こうね。
ほぼ徹夜だけど早く診察して欲しくて、
8時20分頃着いてみると駐車場満車になるところ。
みんな何時からきてるんだろー。
病院から帰ってきて夕方
辛くて腰が下がってます(涙)

早く良くなりますように💪
ドロちゃん、頑張れー。
今は寝なかった分を取り戻すように良く寝てます😴
寝てくれると安心する。
ごはんも少なめでふやかして。
ドロパイ地方も夜間病院あったらなと思った夜でした

にほんブログ村
ドロパイ地方、暑さが続いてます。
30℃の少し手前。
でも、まだ爽やかな暑さに感じます。
何日か前の夕方、いつもの公園。
日が沈む前で、涼しくて快適なドロちゃんとパインちゃんと私。

遠くに見えるのは・・・・あれは・・・・
近くになって・・・・
「お久しぶり、〇〇〇〇ちゃん?」
「あっ、ドロップちゃんとパインちゃん!!」
〇〇〇〇ちゃんは、通勤の時に時々お散歩してるのは見てるの。
混んでる道なので、止まれないから
「あっ、〇〇〇〇ちゃん、元気そう~♪」とか、車の中から密かに喜んでいる私(笑)
そして、「うちね、もう1匹増えたんだよ」と紹介してくれた子もカワ(・∀・)イイ!!
4年前からいるんだーと聞かされて
私たち、そんなに会ってなかったの!?とお互い驚く。
そうは言え、私はたまに見かけてるよと申告したけど。
新しい子は、小型犬の人気犬種で
自分ちの庭で保護したと聞きビックリ。
隣が動物病院だから、うちの敷地なのに
動物病院の敷地と間違えて置いて行かれたのかもって。。。
動物病院やいろいろなところに聞いたけど、
その子のおうちは分からず。
当時、推定シニアに入りかけの年齢で、歯が1本しかなかったんだって。
いいおうちの子になってよかった。
前の飼い主のしたことは許せないけど。

にほんブログ村
まめつぶさんに作って頂いた
6月の「うちの子カレンダー」です。
紫陽花をバックに焼き芋食べてますー🍠🍠😀

焼き芋が大好きなドロちゃんとパインちゃん
カレンダーの中でも食べてます♪
可愛い!
6月1日 パインちゃんの抗生剤がなくなったので病院へ。
包帯を外した後の傷もかぶれも良くなってきているので
骨折の治療は終わりになりました!

先生にきれいに爪切りもしてもらいました。
あとは毛が生えるだけ。
3カ月もかかったね。
パインちゃん、長い事よく頑張りました💪
ギプスつけてるのに、いつも元気で笑顔のパインちゃんに
私の気持ちが救われました。

影の立役者のドロちゃんと足カバー👢👢
この3ヶ月の散歩は、どうしてもパインちゃんファーストでドロちゃんが、
もっとたくさん散歩したくても、我慢させる事が何度もありました。
パインちゃんはドロちゃんがいてよかったね

とは言え、まだ少し、骨折した足をかばったように歩いてて、
これは少しずつ良くなっていくようです。
時々は抱っこしながら、ゆっくりお散歩していこうね。
ドロちゃん、パインちゃん、ふたりともそれぞれ頑張って偉かったよ。

にほんブログ村