1月も今日で終わり。
コロナが始まって1年。
収まるのに時間はかかるとは思ってたけど、先が見えない。
前回の記事の続きなんです。

病院から帰ってきて、まずはご飯を食べさせて一息ついてから、
私は、近くのドラックストアへ。
ドロちゃんは、「えー、どこ行くの?」って顔をしてました。
さっと買い物を済ませて、帰ってくると
鳴き声が・・・・・。
ドロちゃんは、留守番の時に鳴いてることもあるんです。
若い頃は大丈夫だったけど、年を取ってから
帰ってきたら、いつもではないけど鳴き声が聞こえるときもあります。
ドアをそっと開けて、居間の中にいるドロパイを観察。
なななんと
ドロちゃんが、「わおーーーーん」「わわわわわおーーーーん」
そのあと、パインちゃんまで 「わおーーーーん」と遠吠え。
ふたりで床に並んで伏せて、なぜか同時にではなく
交互に鳴いてます。
まさかのパインちゃんまで???
ビックリ!!
兄妹デュオ誕生なのか!?(大汗)
パインちゃんが帰ってきたときに鳴いてるのは
その1回きりしか見てないけど、
本当はどうなんだろう。
仕事中は、スマホを見たりできないので
ペット用のカメラをつけても意味ないような気もするし・・・・。
ビーグルってさみしがりやが多いよね。
あと、年を取ってから留守番が苦手になってしまう子とか。

にほんブログ村
スポンサーサイト
↓ 1月6日雪のないドロパイ地方

そして予報通り、雪が降って、朝の気温がマイナス25度近い日が3日間続き、
今は、例年通りの白い世界です。

雪がないのは、楽だった~。
でも、はやり異例の気候は良くないと思うので、
これでよかったんだと思う。
ドロちゃんとパインちゃんは、あまりに気温が低い時は、
お散歩を休んだり、ものすごいショート散歩だったり。
2匹が若い頃は、散歩でどれだけ疲れさせるかと頑張ってたけど
シニアになった今は、気温に合わせて。
鏡餅パインちゃん♪

今日は、明日のどんど焼きは行けなさそうなので
近くの神社へお札や玄関飾りを持っていきました。
毎年、ドロパイも行ってたんだけど今年はお留守番。
おみくじが大吉でした。
やったー!

にほんブログ村
遅くなりましたが・・・・
あけましておめでとうございます

晴れ着でご挨拶です。
似合ってるでしょ。
馬子にも衣裳かな。
とにかく、ドロちゃんとパインちゃんには、
食欲旺盛で元気に楽しく2021年も過ごしてほしいな。
蟹も食べました♪

スーパーで1000円のアイスの福袋を買いました。
20個入だったのに、21個入ってました。
だれか、違う人が19個になってないのだろうか・・・と
気になりましたがね。
どれも美味しいアイスでよかった。

今日は、やっとお休みでした。
ダンナは今日までお休みだったんで、
新年新たにパワーつけるためにステーキを食べてきました♪
美味しかった!!
ドロちゃんとパインちゃんは、シャンプー。
お部屋を暖めて、素早くね。
相変わらず、積雪ゼロのドロパイ地方ですが、
今週は降るのかな。
除雪が嫌なので、降らないでほしい。

にほんブログ村