先週の話
2月の半ばに、熱と体調不良で大きな病院へ行った私。
予約なしだから、具合悪いのに4時間は病院にいた。
その時に診察してくれた先生が、気になるところを見つけてくれて
3月に検査の予約を入れてくれました。
先生の口ぶりで、あまり気にしなくてもよさそうと
その時は勝手に思い込んで帰ってきたけど、
やっぱり、検査が近づくと、「大丈夫かな、私」とか
「ドロちゃんやパインちゃんを見送るまでは・・・」とか
「Rが一人前になるまでは・・・」とか
色々と、口には出さず思ってました。
検査の日、ドロちゃんやパインちゃんに
そんな気持ちが伝わってたのかもしれない。
とにかく付きまとう(笑)
いつも、朝ごはんや散歩をしたら寝るのに
おかしいぐらいに付きまとい続ける。
「ドロちゃん、パインちゃん、ママいってきますー」と声を掛け、
病院に売ってる美味しい焼き立てパンを食べる事に気持ちを
集中させ←(さすがビークル飼い・食べるの大好き笑)
行ってきました。
検査の結果、今のところ、なんでもないという事に。
でも、なんか症状が出てきたら病院に来てねと。
よかったよかったー♪♪
(パンも買えたし・笑)
でも、これを機に、全く無頓着だった自分の健康に気をつけようと
決意しました。
自分ひとりの体じゃないもんね。
大きい焼き芋を狙うドロパイ

にほんブログ村
スポンサーサイト