ドロパイ地方、大雪警報が出てます。
50センチぐらい積もるかも・・・(涙)
仕事から帰ってこれるかな?心配だ。
こんな日は、お散歩に行けない可能性があるから、
朝早く、ショート散歩へ。

(パインちゃん、そろそろウンチが出るためおしりの穴が・・・笑)
散歩が済んで、そのまま雪かき1回目の間、ドロパイをつないでおいたら。。。
パインちゃんが、プルプル震えて、
「わたし、さむい」アピール開始。
アピールが失敗だったので、とうとう、ワオ―――ン!!

近所迷惑なので、家に入りました。
ドロちゃんとパインちゃんは、外に繋がれるのが嫌なの。
一緒に外にいて、少しのあいだ、物干しざおに繋いでおくぐらいしか
経験してないし、外に繋いで目を離すのも心配で、私がイヤだから。
今年は、うるう年で、2月が29日まであるね。
今度のうるう年は、ドロちゃんが14歳で、パインちゃんが12歳か~。
うん、大丈夫!!
今度のうるう年も、一緒にいるね。

にほんブログ村
50センチぐらい積もるかも・・・(涙)
仕事から帰ってこれるかな?心配だ。
こんな日は、お散歩に行けない可能性があるから、
朝早く、ショート散歩へ。

(パインちゃん、そろそろウンチが出るためおしりの穴が・・・笑)
散歩が済んで、そのまま雪かき1回目の間、ドロパイをつないでおいたら。。。
パインちゃんが、プルプル震えて、
「わたし、さむい」アピール開始。
アピールが失敗だったので、とうとう、ワオ―――ン!!

近所迷惑なので、家に入りました。
ドロちゃんとパインちゃんは、外に繋がれるのが嫌なの。
一緒に外にいて、少しのあいだ、物干しざおに繋いでおくぐらいしか
経験してないし、外に繋いで目を離すのも心配で、私がイヤだから。
今年は、うるう年で、2月が29日まであるね。
今度のうるう年は、ドロちゃんが14歳で、パインちゃんが12歳か~。
うん、大丈夫!!
今度のうるう年も、一緒にいるね。

にほんブログ村
スポンサーサイト
お散歩で、久々に、柴さんたちと会いました。
皆で、テクテク歩いた後は、解散前のオヤツタイム♪


オヤツをくれるのは、奥にいるトロちゃんのお母さん。
控えめな柴犬トロちゃんを差し置いて、
ドロちゃんとパインちゃんは、いい場所を 「Get&Keep」
オヤツ入れの蓋をあける時間ももどかしい・・・らしい(笑)



柴犬さくらちゃんが、背中にくっついてても、
気にしてないドロちゃん。
オヤツに夢中で、気が付いてないのかな?

柴犬さんたちは、いつも、裸族。
毛がフカフカ~~。
トイレが、外派だから、どんなに寒くても暑くても
散歩は欠かさず。
おまけに、食べ物のもらい方も上品だよ。
いつも貰ってばかりで悪いから、柴犬トロちゃんに私がオヤツをあげても
ぷっ!って吐き出す。。。(汗)
小さな頃からの付き合いなのにね。
実家の柴犬まさみつ(天国在住)も、
家族以外からもらう食べ物は食べませんでした。
ドロパイハウス周辺、柴犬、ものすごく多いよ~。
また、新しい柴犬が、公園にデビューしたと。
ビーグルは、細々と(笑)
いいです、それで、流行りの犬種になって欲しくないから。

にほんブログ村
久しぶりに、雪がガツンと一晩で降りました。

さっき、玄関前にでたドロパイですが、
積もった雪で動けないながらも、どうにか動いて車庫に避難したみたいです(笑)
今日は、散歩に行けるかな?
歩道が雪でないからね・・・。
パインちゃんの目!!(笑)

昨日は、帰宅したら、ドロパイ不在。
ダンナと散歩に行ってました。
ほとんど、冬の間は、1日1回の散歩のドロパイだけど、
2回も行ったそうな。
よかったね♪
ドロパイがいない間、遅めの昼ごはんというか夕方ご飯を少し食べる。
・・・・・・
クレクレビームがクレクレ攻撃がないと、寂しいね。
近所のドロパイの仲良しビーグルくん15歳、
食欲がなくて、本当に痩せちゃった。。。。
あんなに食いしん坊だったのに。
苦労して、食べれる物を探してるそうだ。
おじさんに、「食欲があるうちが花だよ」と言われました。
体調が良くない時は、口が聞けたらいいのにね。

にほんブログ村
ドロちゃんとパインちゃんは、
私が帰ってくると、長い事離れ離れになってたような
喜び方をして迎えてくれる。
たまに、寝起きで背伸びしながらの時もあるけどね(笑)
前に、ドロちゃんが迎えに出てこなくて、
大変な事が起きてたから、
うっとうしいぐらいのこの出迎えも、ホットするのが本音。
大変な事というのは、留守中に、ドロちゃんは腰を痛めてたのだ。
http://dropchan.blog26.fc2.com/blog-entry-1130.html

ドロちゃんとパインちゃんといると、小さな事は、あまり気にならなくなる。
仕事とかで、たまに嫌な事もあるけど、
ドロちゃんとパインちゃんの出迎えを受けると
もう忘れちゃうんだよね(笑)

にほんブログ村
私が帰ってくると、長い事離れ離れになってたような
喜び方をして迎えてくれる。
たまに、寝起きで背伸びしながらの時もあるけどね(笑)
前に、ドロちゃんが迎えに出てこなくて、
大変な事が起きてたから、
うっとうしいぐらいのこの出迎えも、ホットするのが本音。
大変な事というのは、留守中に、ドロちゃんは腰を痛めてたのだ。
http://dropchan.blog26.fc2.com/blog-entry-1130.html

ドロちゃんとパインちゃんといると、小さな事は、あまり気にならなくなる。
仕事とかで、たまに嫌な事もあるけど、
ドロちゃんとパインちゃんの出迎えを受けると
もう忘れちゃうんだよね(笑)

にほんブログ村
ドロパイ地方、道が、テカテカのスケートリンク状態になってます。
身近な方の転倒による骨折、2つも聞きました。
片方の方は、犬の散歩で滑って転んでしまったそう。

そんな私も、ドロパイの散歩で、雪の上からアスファルトに移るとき、
うっすら積もってるアスファルトの雪の上で、しりもち(涙)
テカテカな氷が隠れてたのだ。
散歩は厚着なので、大丈夫だった~~。
でも、その時、ドロちゃんのリードが離れてしまい。。。
「待て」の声を聞きつつ、こっちを見ながら、スタスタと歩いていく。
パインちゃんは、転んだとき待っててくれたというのに・・・・(ムカッ)
すぐさま、バレーボールのフライングレシーブのように、
ドロちゃんのリードをおさえました!!
転んだより、フライングレシーブの方が、ダメージあった。
ふぅ~、気をつけないと。

にほんブログ村
家の前の遊歩道で ラッセル中のおふたり

パワフルに冬の毎日を過ごしてるドロちゃんとパインちゃんです♪
先日は、札幌雪まつりへ。

札幌雪まつり、なんと、25年ぶりでした。
四半世紀ぶり!!
ビックリだわ。
同時期に、帯広の氷祭りが行われてたのですが、
家の中で、打ち上げ花火の音を聞いて行かずに終わってしまった。
(氷祭りも、かなり行ってないな・・・)
この日は、買い物を予定していて、
お店をまわる予定だったので、
ドロちゃんとパインちゃんには、留守番をしてもらいました。
札幌、一緒に行きたかったよねぇ・・・。
ちょうど12時間のお留守番になりました。
ドロパイは、普段より、とっても長い留守番、頑張ってくれました。
帰ってきたら、真っ暗な出窓に映る2匹の姿。
お腹も空いたし、寒くなってきてたから
待ってたんだろうな。。。
次の日、パインちゃんは、私のチェックが激しかった。。。
置いて行かれないようにと頑張ってたよ。

にほんブログ村

パワフルに冬の毎日を過ごしてるドロちゃんとパインちゃんです♪
先日は、札幌雪まつりへ。

札幌雪まつり、なんと、25年ぶりでした。
四半世紀ぶり!!
ビックリだわ。
同時期に、帯広の氷祭りが行われてたのですが、
家の中で、打ち上げ花火の音を聞いて行かずに終わってしまった。
(氷祭りも、かなり行ってないな・・・)
この日は、買い物を予定していて、
お店をまわる予定だったので、
ドロちゃんとパインちゃんには、留守番をしてもらいました。
札幌、一緒に行きたかったよねぇ・・・。
ちょうど12時間のお留守番になりました。
ドロパイは、普段より、とっても長い留守番、頑張ってくれました。
帰ってきたら、真っ暗な出窓に映る2匹の姿。
お腹も空いたし、寒くなってきてたから
待ってたんだろうな。。。
次の日、パインちゃんは、私のチェックが激しかった。。。
置いて行かれないようにと頑張ってたよ。

にほんブログ村
前回の更新から、少しサボってましたが、
ドロパイも私も元気に過ごしてました~♪
1日だけ、ドロパイは、普段より2倍ぐらい長い留守番をして
可哀想だったけど・・・(汗)
私は、「いぬ○きもち」というアプリをとってて、
毎日、ドロちゃんとパインちゃんの年齢に合わせた情報が
届きます。
数日前に、パインちゃんにピッタリの情報が~。
「ママったら、『前日の予告から明日の情報が楽しみだわ』って言ってたの」

パインちゃんは、人間がご飯を食べ始めたら、トイレに行きます。
トイレは、食卓テーブルから見えない場所なので、
そのたびに、食卓テーブルの食べ物を避難させて(ドロちゃんに取られるから・・・)
見に行くんだけど、トイレの横で立ってたり、ボリボリ体を搔いてたり。
もちろん、オシッコやウンチもしたりもするけどね。
↑そんな行動に対しての情報だったの。
楽しみに情報を待ってたくせに、コピペもせずに
うろ覚えだけど・・・
「それまで、一緒にいたのに、ご飯を食べ始めて
しまって寂しくて気をひく行動」
かなり省略したけど、こんな内容だった・・・・はず
パインちゃんは、オシッコを、時に気をひくための行動としても使うから
その通りだと思ったわ(笑)
ドロちゃんばかりに、みんながチヤホヤすると、
トイレじゃないところでオシッコしてみたりとかするからね。

にほんブログ村
ドロパイも私も元気に過ごしてました~♪
1日だけ、ドロパイは、普段より2倍ぐらい長い留守番をして
可哀想だったけど・・・(汗)
私は、「いぬ○きもち」というアプリをとってて、
毎日、ドロちゃんとパインちゃんの年齢に合わせた情報が
届きます。
数日前に、パインちゃんにピッタリの情報が~。


パインちゃんは、人間がご飯を食べ始めたら、トイレに行きます。
トイレは、食卓テーブルから見えない場所なので、
そのたびに、食卓テーブルの食べ物を避難させて(ドロちゃんに取られるから・・・)
見に行くんだけど、トイレの横で立ってたり、ボリボリ体を搔いてたり。
もちろん、オシッコやウンチもしたりもするけどね。
↑そんな行動に対しての情報だったの。
楽しみに情報を待ってたくせに、コピペもせずに
うろ覚えだけど・・・
「それまで、一緒にいたのに、ご飯を食べ始めて
しまって寂しくて気をひく行動」
かなり省略したけど、こんな内容だった・・・・はず
パインちゃんは、オシッコを、時に気をひくための行動としても使うから
その通りだと思ったわ(笑)
ドロちゃんばかりに、みんながチヤホヤすると、
トイレじゃないところでオシッコしてみたりとかするからね。

にほんブログ村
良い天気♪
公園も、たくさんの開拓者のおかげで、
いろんな道がついてた。
ほんと、ありがたい~♪

ドロちゃんとパインちゃんも、雪の上を走ったり漕いだり。



顔は、冬で気温が低いから、しっかりとした真顔(笑)
だけど、楽しそう~!
嫌なら、こんなふうに、走ったり、飛んだり、泳いだり?
しないはず。
最近、片づけに熱を入れてます。
去年の秋に、いくつかの引き出しを片づけてから、
いらない物の量にうんざり・・・。
それ以来、100円ショップで、物を買うのも考えるようになった。
前から、「なにかに使えそう―。可愛いから色違いも買っておこうー」
そんな気持ちになることも、今は無くなってます。
どうにか維持していきたい、この気持ち。

にほんブログ村
公園も、たくさんの開拓者のおかげで、
いろんな道がついてた。
ほんと、ありがたい~♪

ドロちゃんとパインちゃんも、雪の上を走ったり漕いだり。



顔は、冬で気温が低いから、しっかりとした真顔(笑)
だけど、楽しそう~!
嫌なら、こんなふうに、走ったり、飛んだり、泳いだり?
しないはず。
最近、片づけに熱を入れてます。
去年の秋に、いくつかの引き出しを片づけてから、
いらない物の量にうんざり・・・。
それ以来、100円ショップで、物を買うのも考えるようになった。
前から、「なにかに使えそう―。可愛いから色違いも買っておこうー」
そんな気持ちになることも、今は無くなってます。
どうにか維持していきたい、この気持ち。

にほんブログ村