fc2ブログ

大きな公園へ

いつものP公園は、週末ともなると、異常に混む。

足の踏み場がないというのは、大げさだけど、犬達の歩く場所がないぐらい。


そんなんで、ご近所ビーグル・まるこちゃんと、大きな公園で待ち合わせ♪


EOC2009.7.4 019



公園についてまもなく、パインちゃんが、ウンチ。

そして、そのウンチを、まるこちゃん、普通に踏んじゃった(汗)

まるこちゃんは、「1点集中主義」なので、なにかを見つけて、
それに向かう為、産まれたてのウンチの上を、
気にすることなく歩いていったと思われ・・・(笑)




EOC2009.7.4 057s


EOC2009.7.4 070s



EOC2009.7.4 080s



EOC2009.7.4 085s



74s.jpg



公園で、まるこちゃんが、気の根っこを拾ったのです。
それが、なぜか、3匹の人気になり、取り合って遊んでました。

皆が、交代で、口で持ってるのが、その根っこです。


やっぱり、ここの公園は、いいわ~♪
広いし、へんな物が落ちてない。
拾い食いの心配もないし。


たまみさん&まるこちゃん、また、行きましょうね。



スポンサーサイト



ボール合戦

とろちゃん(柴犬・8ヶ月)
ドロップのボールを、確保して、ご満悦(笑)

2007_06050024s.jpg



ドロップ「ぼくのボールだ!返せーー!!」
とろ君 「こっちまで、おいで♪」

2007_06050026s.jpg

2007_06050027s.jpg

2007_06050028s.jpg

2007_06050030s.jpg


とろ君 「あっ、落っことしちゃった・・」
ドロップ「えへへ、ラッキー」

2007_06050031s.jpg



とろ君「ドロちゃんの隙をみて、奪うぞ!」

2007_06050033s.jpg


今日も、たくさん、走ったね♪

2007_06050034s.jpg


一見、仲良く(笑)

あら、仲良しさんだねー。
一緒に、棒を咥えてる。


20070609152856.jpg


実は、棒を、お互いに、取ろうとしてます。
公園に、棒は、たくさん落ちてるのに、誰かが咥えてるのが
とっても、魅力的に見えちゃう(笑)

「譲らない・譲れない・譲りたくない」男同士の熱い戦いさ!
(正確に言うと、オカマ君同士・笑)


20070609152907.jpg


ちょっとした隙に、さっと、引っ張られるから、油断大敵。

20070609153001.jpg


20070609153013.jpg



当犬同士は、じっくりと、結構な長い時間、戦ってます(笑)


サプライズなミカ君

ドロップです。

2006_09200020.jpg



今日、シャンプーして、のんびりしてたら、お客さんが来たよ。
玄関の外には、ミカ君が!!
ビックリしたけど、うれしいなあ~。
りきお姉ちゃんは、お留守番なんだって・・。

ぼくたちは、激しい遊びが共通の趣味だから、
とっても、気が合うんだよ。


ドロ「ぼくのベットだよー。でも、破いたんだ。エヘへ」
ミカ「どうりで、ボロいと思ったぜ。」




こんなふうに、遊んだよ。
喧嘩してるみたいだけど、違うんだよ。
ぼくの方が、ミカくんより、大きいのに、
やっぱり、ミカくんの方が、優勢だ。
強いな。筋肉の塊だもんな~。





ちょっと、疲れたね。ひと休み。

20060920205901.jpg

(ミカ、顔がうまく写せなくて、ごめんね・汗)

ぼくは、すごく、楽しかった!!
ミカくんのお姉ちゃんや、うちのママが、おしゃべりしてる間に
また、遊ぼうねって、ミカくんと、約束したんだよ。

わんわん運動会

十勝川の河川敷で行われてる
「第9回わんわん運動会」に、行ってきました。
ドロップは、エントリーしてなかったので、見に行っただけです。

霧雨だったせいか、前に行ったときより、
来てる人が少なかったように思いましたが、
出場してる子たちは、頑張ってました。

20060910154052.jpg


20060910154106.jpg


9歳のビーグルの男の子。
おすわりのゲームに出て、見事、決勝戦進出。
お見事!!

20060910154125.jpg


出店してるお店で、おやつを買って、帰ってきました。
来年は、出てみようかな??
でも、出れる種目があるかしら~?(笑)

夕方の公園

2日連続、ミックス粉を使って焼いた
「ポン・デ・ケージョ」 美味しかった!!

2006_09070007.jpg


夕方は、いつもの公園に、犬が、たくさんいた。
柴1匹・Mシュナ3匹・ヨーキー1匹・ビーグル2匹。
まるで、ミニオフのようだわ。
柴犬の9歳の男の子は、ドロップと同じで、激しく遊ぶタイプ。
お互い、ヒモつきだから、ウイリーのように、2本足で立って
ぶつかりあって楽しそうだった。
ヨーキーは、3ヶ月の子で、体重が、1.5キロ。
まだ、毛色の黒くて小さい。
芝生の上で、伏せてると、ぺちゃんこで、隠れそうだ。
ドロップは、家に来たとき、1.2キロだったから、
今のこの子より、小さかったのかな~。

家についたら、出かけて2時間も、経ってた(汗)
でも、こんなに、たくさんの子達に、
同時に会うのは珍しいから、よかったのさ♪

ドロたん、楽しそうだったし。
楽しそうにしてるのを、見てる私も、楽しかったしね!



遊べや!遊べ!!

今日は、僕と近所のラッキー(ビーグル♂5歳)との、遊びの様子を紹介します。

20060708204712.jpg


いつも、僕が追いかけ役で、ラッキーが逃げ役。

20060708204847.jpg

今じゃ、僕の方が、走るの速くなって、すぐに、捕まえれるよ


20060708205110.jpg

20060708205140.jpg

20060708205202.jpg

20060708205236.jpg


怖い顔してて、喧嘩してるみたい?
違うよ~~。遊んでるんだよ(笑)
僕に、犬相撲をやり方や、楽しさを教えてくれたのは、ラッキーなんだよ。
でね、ラッキーに、教えたのは、パーシー君なんだって。
ほらね、その頃の写真だよ。
rapa2.jpg



いっぱい、走った後は、ラッキーの家まで、一緒に帰って、
そこでやっとこ、ラッキーのおじさんが、「ドロップ、バイバイ、またね」って言いながら、
オヤツをくれるの!!
それが、うれしくってねーー。
もっと、欲しくて、動かないで踏ん張ってると、ママに抱っこされて、帰ってくるんだ。
えへへ。

マリンと遊ぶ

今日は、「わんこたなかや」の
junjunさんとマリンが、遊びにきてくれました。

ドアを開けたら、マリンがいて、もう、ドロたん、大興奮!!

さっそく、激しく絡み合い~。
20060615205058.jpg


マリン、休憩。
20060615205146.jpg


またまた、激しい絡み合い~。
20060615205236.jpg


マリン、休憩。
20060615205330.jpg


激しさ、パワーアップ!?
20060615205438.jpg


今度は、仲良く二人とも、休憩。
20060615205610.jpg


うちに来たときから、帰るときまで、規則正しく、この繰り返し。
時折、オヤツタイムが、入ったけど。

今日のマリン、ものすごく、タフだった!!いい事だわ~。
チビッコ相手に、本当に、面倒見のよい子だな。

ドロたん、マリンが、junjunさんに抱っこされて、玄関から出て
車に乗る時、「帰らないで~!!」と、わおーん
こんな時に鳴くなんて、初めての事。
とっても、楽しかったのね♪
junjunさん、また、遊びましょうね!

マリンお姉ちゃま、僕と、たくさん遊んでくれて、ありがとうね。(ドロップ)




そろそろ、パピーフード卒業に向けて、今日から、新しいフードを混ぜてみた。
ナチュラルハーベスト(パピー)+ナチュラルバランスウルトラプレミアム
「うま♪うま♪」と、食べていた。ウンチも、変わらず良好。

サッカーの応援

暑いし、風も強い日でした。

ドロたんは、サッカーの応援に行きました。
いつものように、目立たない場所で観ましょう。

20060522134801.jpg

20060522134820.jpg


↑暑いせいか、テンションが低く、おとなしいーー。

車で休憩中の時は、前から後ろへ、行ったりきたり。
アスレチック状態。
起きてるときは、じっとできない男。
20060522135008.jpg

20060522135035.jpg


今日あたりから、体を掻くのが減ってきた。
薬が効いてきたのか?



グラグラ橋

ちょっと前まで、ボクは、揺れるのが怖くて、この橋が渡れなかったんだ。。。

でも、持ち前の好奇心と、勇気をちょっとだけ振り絞ってみたら、
楽しい遊びが、ひとつ増えたんだ!やったー!!

imagenine2.jpg

(LOMO LC-A)

imagenine1.jpg
(LOMO LC-A)


« »

05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

かなえ

Author:かなえ
2005.8.4生の「ドロップ」と
2007.3.3生の「パイン」の
日常を綴ります。

ドロップのキャッチフレーズは、
「暴れん坊・食いしん坊・
甘えん坊の3拍子そろった
ビーグル犬・ドロップだよ!」
仕草が、なんとも面白い子です。
永遠の16歳2ヶ月
 2021.10.30日天国へ留学しました


2007.9月から、やんちゃ姫ビーグルの
「パイン」(2007.3.3生推定)も
家族の一員になりました。
「可愛いね」って言葉が
大好きな小悪魔ちゃん。
小柄なのに、ジャンプ力は
桁外れ。


1998年9月15日生まれのビーグル
「パーシー」は、2005.5.28日天国へ。
鍵盤ハーモニカに合わせて、
歌う特技があります。
私を、ビーグルに夢中させてくれた
大切な子です。

北海道十勝から、発信中!

*script by KT*

*script by KT*
過去記事(ログ)スクロール

2023/05 (17)

2023/04 (25)

2023/03 (26)

2023/02 (21)

2023/01 (21)

2022/12 (16)

2022/11 (18)

2022/10 (16)

2022/09 (18)

2022/08 (19)

2022/07 (20)

2022/06 (15)

2022/05 (19)

2022/04 (18)

2022/03 (15)

2022/02 (1)

2022/01 (4)

2021/12 (9)

2021/11 (9)

2021/10 (3)

2021/09 (10)

2021/08 (17)

2021/07 (9)

2021/06 (11)

2021/05 (10)

2021/04 (16)

2021/03 (15)

2021/02 (6)

2021/01 (6)

2020/12 (9)

2020/11 (10)

2020/10 (2)

2020/09 (12)

2020/08 (12)

2020/07 (16)

2020/06 (3)

2020/05 (8)

2020/04 (3)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (9)

2019/12 (3)

2019/11 (13)

2019/10 (7)

2019/09 (1)

2019/08 (8)

2019/07 (7)

2019/06 (7)

2019/05 (4)

2019/04 (6)

2019/03 (9)

2019/01 (10)

2018/12 (16)

2018/11 (8)

2018/10 (8)

2018/09 (8)

2018/08 (10)

2018/07 (3)

2018/06 (8)

2018/05 (12)

2018/04 (12)

2018/03 (8)

2018/02 (7)

2018/01 (11)

2017/12 (5)

2017/11 (8)

2017/10 (14)

2017/09 (7)

2017/08 (15)

2017/07 (19)

2017/06 (2)

2017/03 (18)

2017/02 (11)

2017/01 (13)

2016/11 (21)

2016/10 (17)

2016/09 (10)

2016/08 (9)

2016/07 (18)

2016/06 (18)

2016/05 (21)

2016/04 (21)

2016/03 (10)

2016/02 (23)

2016/01 (29)

2015/12 (24)

2015/11 (27)

2015/10 (26)

2015/09 (22)

2015/08 (28)

2015/07 (25)

2015/06 (24)

2015/05 (27)

2015/04 (25)

2015/03 (31)

2015/02 (23)

2015/01 (14)

2014/12 (14)

2014/11 (12)

2014/10 (4)

2014/09 (13)

2014/08 (10)

2014/07 (9)

2014/06 (16)

2014/05 (13)

2014/04 (11)

2014/03 (9)

2014/02 (4)

2014/01 (16)

2013/12 (15)

2013/11 (15)

2013/10 (2)

2013/09 (11)

2013/08 (15)

2013/07 (14)

2013/06 (13)

2013/05 (22)

2013/04 (16)

2013/03 (21)

2013/02 (21)

2013/01 (19)

2012/12 (20)

2012/11 (22)

2012/10 (27)

2012/09 (22)

2012/08 (22)

2012/07 (21)

2012/06 (19)

2012/05 (17)

2012/04 (18)

2012/03 (13)

2012/02 (11)

2012/01 (15)

2011/12 (12)

2011/11 (13)

2011/10 (14)

2011/09 (10)

2011/08 (9)

2011/07 (16)

2011/06 (10)

2011/05 (14)

2011/04 (13)

2011/03 (10)

2011/02 (17)

2011/01 (12)

2010/12 (15)

2010/11 (14)

2010/10 (11)

2010/09 (11)

2010/08 (11)

2010/07 (13)

2010/06 (16)

2010/05 (19)

2010/04 (8)

2010/01 (1)

2009/12 (10)

2009/11 (15)

2009/10 (17)

2009/09 (10)

2009/08 (14)

2009/07 (10)

2009/06 (14)

2009/05 (12)

2009/04 (14)

2009/03 (11)

2009/02 (10)

2009/01 (11)

2008/12 (13)

2008/11 (11)

2008/10 (16)

2008/09 (13)

2008/08 (16)

2008/07 (9)

2008/06 (9)

2008/05 (10)

2008/04 (8)

2008/03 (12)

2008/02 (18)

2008/01 (16)

2007/12 (15)

2007/11 (12)

2007/10 (17)

2007/09 (25)

2007/08 (15)

2007/07 (17)

2007/06 (19)

2007/05 (21)

2007/04 (12)

2007/03 (11)

2007/02 (13)

2007/01 (16)

2006/12 (13)

2006/11 (19)

2006/10 (18)

2006/09 (16)

2006/08 (17)

2006/07 (18)

2006/06 (22)

2006/05 (23)

2006/04 (22)

2006/03 (25)

2006/02 (17)

2006/01 (27)

2005/12 (26)

2005/11 (28)

2005/10 (24)

2005/09 (14)

ブログ内検索

Archive RSS Login